【まとめ】検非違使に関してわかったこと
2015/08/13
来てほしい時来ない、来てほしくない時来るものな~んだ?
答え:検非違使
万全の体制で挑んでる時は出ないっていう。センサーついてるの?
そんな検非違使についてわかっていること・わかったことをまとめました。
あと、ちょっとよくわからないことも入ってます←
出現条件
・同じマップのボスを何回も倒すことで出現
※具体的な回数は不明→ボス討伐10回の模様
・出現するマップにはボス撃破後、真っ暗な画面に稲妻が現れ、検非違使のシルエットが浮かび上がる
(この時点ではまだ戦わない)
・出現するようになったマップには印がつく
・出現マップに上限はない、同時にいくつでも出現する
・1-1函館には出現しない
※FAQにも記載されてます
戦闘
・マークがついたマップに出陣すると、こんのすけが注意を促す
「やめる」などの選択肢はない
・該当マップでの対検非違使初戦は初回マス固定、通常の戦闘に検非違使が割り込む形で発生
以降はランダムで出現
(この登場シーンは毎回ありますがクリックでスキップ可能)
・ボス戦のマスには検非違使は出ない?
※未確定(出た方いらっしゃったら教えて下さい!)
・維新の記憶、江戸の記憶では出現は低確率(3/20メンテ以降)
・部隊内の最高レベルの刀剣に合わせたレベルの検非違使が出現
最高レベルの刀剣が同じでも、異なるHPの検非違使が出現した例
全く同じ編成でも、異なるHPの検非違使が出現した例
→レベル帯で何パターンかある模様(おそらく2種)
・レベルによって刀装・遠戦があったりなかったり
左:Lv29 右:Lv99
~Lv29:刀装なし
~Lv50:遠戦なし
ドロップについて
・稀に新キャラ長曽祢虎徹・浦島虎徹をドロップ
・通常ドロップは短刀~
普段短刀がドロップしないマップでも短刀も含めドロップする。
というか短刀率がめちゃくちゃ高い→ドロップログ
・勝利ランクによりドロップ率があがる
Bでもドロップを確認。Cはなし?
検非違使に勝つ!
・部隊内でレベル差を出さないように編成する
・マップ初回出現は初めのマス固定なので特にしっかり準備!
以下は個人的考えですが
・夜戦は今のところないので太刀・大太刀は最有力
・特に刀装3つつけられるレア太刀・レア大太刀おすすめ
※3/24メンテにて夜戦ありに修正されたようです
↓
新マップ実装と同時に6面池田屋の記憶以外のすべてのマップの夜戦が解除されました。
すべてのマスが夜戦となる6面は短刀・脇差中心、1~5面は太刀・大太刀中心の部隊編成がおすすめです。
※打刀はバランス型なのでどちらに入れても。
・薙刀は攻撃が通りにくいので非推奨
まだ戦いたくない!検非違使を出現させない方法
・マップをまんべんなく回す
出現までの必要数が不明なため、この対策だけでは難しい
どうやら撃破回数は累積されるため使えません
・ボスの手前で帰城する
検非違使はボス撃破後に出現するので、これが確実かつ唯一の道
関連記事
-
-
3月10日新サーバー追加!刀剣乱舞の始め方
サービス開始後も1回目のサーバー追加後もあっという間に満員になり、刀剣関連本がこ …
-
-
【まとめ】景趣を買おう!小判入手方法一覧
本丸の背景は「景趣」と言って、変更することが可能です。 春、夏、冬の季節の庭や蛍 …
-
-
【まとめ】鍛刀したい!依頼札の入手方法一覧
資材はあるのに鍛刀できない?なんで? そんな時は依頼札がなくなったのかもしれませ …
-
-
【まとめ】部隊解放条件
部隊二より遠征に出すことができます(もちろん出陣もできるよ)。 遠征により資源が …
-
-
【まとめ】刀剣強化!各ステータス&あげ方
統率や衝力など、慣れない単語も多い刀剣乱舞ステータス名称。 通常のRPGでよくあ …
-
-
【まとめ】日本号入手イベント『戦力拡充計画』
運営さんからの夏の課題?日本号が先行入手できるイベント『戦力拡充計画』が11日よ …
-
-
【まとめ】04:00:00を見たい!鍛刀時間一覧
自分用にもとりあえずほしかったのでまとめました。 イラスト入れた方が分かりやすい …
-
-
【まとめ】新審神者様にささげるあれこれ大事なこと
いよいよ「薩摩」「備後」の2サーバ追加日です! メンテナンス時間が14~17時な …
-
-
【まとめ】効率UPに不可欠!手伝い札入手方法一覧
あっという間に鍛刀してくれたり、10時間超えの手入も数秒で終わらせてくれるものは …
-
-
4月14日、薩摩国&備後国の追加決定!!刀剣乱舞の始め方
待機審神者の皆様…!いよいよ新サーバ追加が発表されましたよー! 【次回のサーバ増 …