池田屋行ってきました!
2015/06/07
検非違使検非違使おなかいっぱいってとこへの新マップ開放!
本当に飴とムチの使い方がお上手ですね(白目)
検非違使ぶりのこんのすけ。
すべてが夜戦、馬無効、短刀脇差編成するといいよ、と教えてくれます。
レベルに偏りあるけど、とりあえず検非違使出ないから言われた通り短脇編成で。
いざ!
おぉぉ…(馬なくなって旗になってる…!)(まずそこ)
なんというサイコロ地獄…!
敵の槍がめちゃくちゃ早く、そして硬いです。
↑これは刀装3スロですが、1戦目から1スロの槍がランダムで出ます。
逆行/魚鱗の有利陣形でも、機動60↑の骨喰より早い。
そしてHP10しかないのにクリティカルでも倒せない時がある…なんだこの高防御。
なので槍がいる時は負傷は覚悟。
せっかく遠戦避けれても、この槍はどうなの…。
レベル的にはLv34の五虎退も充分通用します。
ただ短刀編成だとどうしても刀装すぐなくなりますね…。
別編成でLv99蛍丸試してみましたが、蛍はやはり強かった。夜戦補正何それ状態。
(たまに攻撃通らないのですがそういう時は他のでも通らない=敵が硬い?)
槍に攻撃受けると手入に資源&時間食うのでなんとも、ですが。
少し前に陣形効果も調整されたので、索敵がより重要になってきましたねー。
今回のメンテで隠蔽も生きるようになってきたので、大太刀ゲーからの脱却(部分的に)、かも。
で、現在は基本この編成で行ってます。
打刀は普通に活躍できます。清光の出番ー!
投石・弓も装備できるし、ぜひ入れたいところ(と言うわりに1個しか石積んでないですが)
今のところマップはこんな感じ。
サイコロ運は相変わらず。ボスはまだです。
ドロップ状況。
短刀~太刀までまんべんなく出ています。
レアどころでは、
御手杵(スタートから左へ2マス目)
一期一振(左列の資源マスの上)
小狐丸が出たという話も聞くので、もしかしたらすべての刀種が出る!?(あ、虎徹以外の)
なんて期待しつつ。
とりあえず全部塗りたい!
関連記事
-
-
検非違使討伐キャンペーン始まるよー
昨日メンテナンスの発表がありました! 【メンテナンスのお知らせ】 (1/ …
-
-
こちら美濃、検非違使は浦島長曽祢持ってない模様
毎日検非違使と戦い短刀を受け取りログをつける日々です;; 鶴丸の「毎日代わり映え …
-
-
打刀と脇差で連携攻撃=二刀開眼実装!
本日メンテでついに ・6-3(池田屋の記憶新マップ) ・二刀開眼 が実装です! …
-
-
虎徹が常に10倍…だと?
出遅れ感半端ないですが、メンテナンス終わりましたねー! で、インしたら (ちょっ …
-
-
イベント終了! 100階到達記念はまさかの…
イベント終了しましたね~(1日遅いけどさらっと) 皆様お疲れ様でした! すっごい …
-
-
5-4阿津賀志山にてLv99検非違使撃破!編成
うぅ、5面の安息の地が博多湾しかない…! 検非違使は条件を満たせばあちこちに出現 …
-
-
小判こつこつ稼いでます
出陣では相変わらず2軍レベリングにいそしんでいますが、その裏で1軍をいそいそ遠征 …
-
-
5-4阿津賀志山、周回編成とドロップ入手状況
メモやまとめが続いたので、久しぶりのプレイ日記。 実はもう5-4の阿津賀志山(厚 …
-
-
加州清光ひいきしてます
いやー清光かわいいです! チュートリアルで脱ぎ出した(しょっぱなから重傷負わせた …
-
-
5-4阿津賀志山周回編成(ボスルート)&ドロップ状況その3
5-4阿津賀志山でのボス手前マスでの分岐は、編成によってボスルート固定にできると …
- PREV
- 新マップ解禁!池田屋きましたーーー!
- NEXT
- 【メモ】夜戦の遠戦で回避機能が追加!